テーマの変更、バックアップサイトの設定

12月17日、WordPressのテーマを、今作成中のスケルトンなテーマに切り替えました。
今のところ、見栄えをチェックしているところです。

WordPressは、PHPで簡単に使える機能を用意しているので、飾らないテーマは比較的簡単に作れるのですが、飾り付けする場合、その機能に合わせたスタイルシートがまだまだ作成できない。
スタイルシートの書き方の習熟が思ったより劣っていることを痛感しています。

人に見せられる(自慢できる)Webページになるのは、しばらくかかりそうです。

失業中に、この辺の技術をマスターしようと思っていたのですが、仕事も決まったことだし、完全に中途半端で終りそうです。

とはいえ、できるだけ時間を作ってよくしていこうとは思うのですが…

それと、WordPress 学習用のWebページを確認するための無料のレンタルサーバを、2つ使うことをにしました。

その2つとはここ。
Freeweb
@pages

どうやって、うまくデータをコピーするか、今、考え中です。
MySQLに格納される投稿データにふくまれる、パーマリンクのURLを変換しないと、2つのサーバでチェックすることができません。いつも使っている自宅のUbuntu でも見れるように、なんて考えたら、変換・転送用のスクリプトが必要だと感じてます。

まあ、仕様は極簡単なので、そのうちなんとかするでしょう。

ハローワークの認定日(12/17)

12月17日(月)は、ハローワークの初の認定日でした。
今日の手続きで、失業保険の1ケ月分がもらえます。

前回の認定日と次回の認定日の間に、2回、就職活動を行えば、失業保険1ケ月分が出ることなってます。ハローワークで就職相談を受けるか、求人を出している会社に履歴書を送れば、1回とカウントするので、普通に就職活動していれば、認定されない、ということはありません。
しかし、決まった認定日にちゃんと手続きしないと、失業保険はもらえないので、注意が必要です。
ということで、今日は早めにハローワークに行き、手続きしてきました。

手続きといっても時間になったら係の人に記入済みの書類を提出し、記入漏れがないか確認してもらい、来月提出する用紙をもらうだけでした。特に今回は、私を含めて始めて認定する人が多かったので、係の人から書類の書き方の説明とか、就職支援教育等の説明がありました。

その後、窓口に移動して、ハローワークでの就職相談。
とはいっても、11月に紹介状をもらった会社から、不採用の通知をもらっていること、12月に紹介状をもらっている会社からは、まだ、回答が無いこと。さらに、全国組織のリクルート・キャリア・コンサルタントと、地元山形のキャリア・クリエイトに登録して、興味を持ってもらえた会社に面接してもらえたことを説明した。
ハローワークの担当者からは、特に質問もされず、就職相談は終了。

とはいってもハローワークで、2時間くらい手続きにかかりました。
今日は、どう見てもハローワークが空いていたのに、たぶん、スムーズに手続きが進んだと思います。それでも2時間でかかったので、きっと、混んでいる時は、もっと時間がかかったかもしれない。
しかも、ルネサスマイクロシステムをいっしょに退職した仲間と、いろいろ話できたのもよかった。

再就職先決まりました

12月14日、地元山形の再就職支援会社「キャリア・クリエイト」の紹介で、12月11日に面接した会社から、再度、来てくれるよう連絡があり、行ってきました。

前回の面接で、不安がある、とつい本音を語ってしまったので、会社の方でわざわざ私が不安に思っている内容について話し合う機会を作ってくれました。ここまでしてもらっては、入社しない訳にはいかないと思い、ぜひ、使ってください、ということを伝えました。

面接後、キャリア・クリエイトの担当者から連絡があり、内定をもらえたとのことでした。土曜日に、電話で今後のスケジュールを話し合い、18日(木)に手続きすることになり、25日(火)から勤務することになりました。

退社からわずか2ケ月で新しい勤務先が決まったのは、幸運だったと思ってます。
私に期待してくれている会社のため、私の力を出しきるように、がんばりたいと思います。