パソコンの故障対応

先日、HDDが故障しているノートパソコンが持ち込まれました。
いろいろと確認したのですが、私には復旧できませんでした。そのパソコンのHDDに格納しているファイルは参照可能なので、外付けのHDDに退避しておきました。

現象は、HDDの一部だけ読めずに、何度もリトライを繰り返し、タイムアウトしてしまうもの。2012年製造の古いパソコンですが、Windows10 がインストールされていました。昨年、強制アップデートで Windows10になってものだと思います。

元は、Windows8 がインストールされていたはずですが、リカバリー用のメディアは紛失したそうで、OSは壊れた HDD に入ったものだけだそうです。いろいろと試してみたのですが、管理者権限でDOSプロンプトを開こうとするとタイムアウトになってしまいます。他にも、管理者権限が必要なアプリはタイムアウトして実行できません。
とどめは、ログインした状態からのシャットダウンも効かない、というもの。

そのため、内蔵のHDDからOSを起動した場合、全く修復できないと判断しました。

とりあえず、手持ちのPCを貸し出して、来年度の予算が使えるようになったら
新しいパソコンを購入してもらうことに。(こんな、3月に故障だなんて)

内蔵のHDDをフォーマットし直しして、OSを入れなおせば、しばらくは動作するかもしれません。しかし、2012年製の Pentium 搭載でメモリー4Gバイトの格安PC。手をかけてまで復旧するか、今、判断待ちです。

ちなみに、企業で使われるパソコンは4年で償却されるので、2012年製ならもう価値はありません。しかし、入っている情報には、かなりの価値があたったりする。しかも、その情報にアクセスするソフト込みだとすると、それなりに価値があるのかも。個人の持ち物だと、この辺は個人差が大きいかもしれません。