自宅でゲーム

World of Tnaks 、本格的に始めました。
と言ってもまだ、レベル1の戦車を使っています。
このゲームは、第2次大戦に登場した戦車を使って遊ぶ、リアルタイムなゲームで、世界中のファンがいるらしいです。
(開発元はロシアみたいですが)

ちょっと前までは、パソコンが対応していなかったので、遊べなかったのですが、最近パソコンを新しくしたので、遊べるようになりました。
(というか、OSが Ubuntu だったので、そもそも動作しませんでした)

やった感じは、ちょうど昔流行ったサバイバルゲームみたいな感じですね。
いい大人がエアーガンでペイント弾を打ち合って、一喜一憂しているあれです。最近は、ホリエモンも遊んでいるのをネットのニュースで見て、懐かしくなりました。ちなみに、このゲームで遊んでいるのは、圧倒的に男性が多いそうです。

で、World of Tnaks ですが、10段階くらいのレベルがあるようで、レベルに合わせてマッチングされた人たちと遊ぶことになります。
もちろん始めたばかりの私は、初心者コース。

装備も初期配置のものを使ってます。これを使っていると基本的にお金がかからない。でも、大戦初期の軽戦車なんで、見かけもしょぼいし、性能もいまいち。とはいっても、初心者レベルではこれを使いこなすもが大変で、あっという間に敵のグループにボコボコにされていまいます。

学生時代は、紙でできたマップに、厚紙を切り取った戦車を動かし、サイコロで命中判定するゲームで遊んでいました。あのころ、データシートだけだった大戦初期の戦車が目の前を走っていたりすると、かなりうれしくなります。
とはいえ、当時紙のゲームで遊んだ戦車は、このゲームではかなりレベルが高く、とても遊べそうにないのが残念です。まあ、この先どうなるか解らないので、遊べる機会があるかもしれないので、それに期待しようかな。

こんなグラフィックばりばりのゲームが、Celleron の安価な CPU のノートPCでも動作するなんて、いい時代になったものです。