ハローワーク山形での手続き

11月19日(月)、ハローワークで手続きしてきました。これで、正式に失業者となりました。
ハローワーク山形のサイトはここ

以前勤めていた会社を退職したのは10月31日でしたが、離職票が届いたのが17日(土)だったので、これでも最短での手続きです。同じ日に退職した以前の職場仲間が、何人も同じ日に手続きしていました。

今回のハローワークでの手続きは、次の2つ。

  • 「雇用保険の申請」
  • 「ハローワークカードの入手」

雇用保険については、別途説明会で詳しい話をするそうなので、その説明会に必ず出席するように、と言われました。また、以前の職場の仲間といっしょになることでしょう。
ハローワークカードは、その場で記入した求職票に基づいて、発行されました。

求職票には、Webシステムの開発やソフトウェアの開発ができると記載したのですが、「ハローワークカード」発行の際、係りの人に「Webシステム開発とオープン系システム開発は別ものでしょうか?」と聞かれ、思わず考えてしましいましたが、その場では同じものと回答しました。

厳密には違うとは思うのですが、今どきのWebシステムの開発は、JAVAにしろPHPにしろ、オープンソースのプログラムが前提になっているので、同じと考えていいのでは?

ハローワーク山形に仕事を探しにきている人は、私より年上の人(40代後半より上)か、若い女性が多かったように思います。

今日から私も、仕事を求めてここに通う1人となったのだと、感慨にふけりながら、ハローワークを後にしました。